| カイロプラクティックに携わり、「楽になりました、ありがとう!」という言葉とにこやかな笑顔をもらった時、カイロプラクティックという仕事をしていて良かった!とこころから思います。明日も頑張ろう!と励みになります。同時に人の身体・健康に携わっている責任を感じます。 | ![]()  | 
              
| 明日も「ありがとう!」の言葉をいただけるように日々勉強・研鑽を重ねて毎日の施術に取り組んで参ります。今よりもっと元気になりたい!みなさまが「より健康になる」サポートができれば幸せです。 | 服部一徳(Kazunori Hattori)
                 1976年(昭和51年)生まれ  | 
              
![]()  | 
                ●日本カイロプラクティックドクター専門学院 大阪校 入学 | 
| ●恩師のいる新丸子整体院(神奈川県川崎市)で半年間の実習を受ける | |
| ●小野原カイロプラクテッィックセンター(大阪府箕面市)で2年間勤務 | |
| ●2004年(平成16年)姫路市駅前町にて姫路カイロプラクティックセンターを開院 | |
| ●2016年、 姫路カイロプラクテッィックセンターを後輩に任せ整体院やまびこカイロを開院。現在に至る | |
| この仕事に携わるようになって、
                 「楽になったよ」の一言が何より嬉しく、 1人でも多くの笑顔に出会えることが楽しみになりました。口下手な私ですが、心を込めて施術させていただきますので、 よろしくお願いします。 | 
              |
|   道路沿いの看板(小さいです)  | 
                  店の入り口  | 
                  駐車場(3台分)  | 
              
|   | 
                ||
|   施術スペース  | 
                  更衣室  | 
                  待ち合い  | 
              
やまびこカイロでは自然豊かな場所なのでヤギを飼ってます。ヤギは人懐っこく穏やかでずっと眺めていてもあきません。
![]()  | 
                
                しげる(オス)好奇心が旺盛で珍しいものにも警戒はしつつも近づいて調べようとするタイプパワーではトガシに負けるのでエサを横取りされるとトガシの耳に噛みつきます  | 
                ![]()  | 
              
![]()  | 
                
                とがし(オス)臆病で慎重。見慣れないものには近づかなかったりと警戒心が強いタイプ食欲が旺盛で時折シゲルの分のエサも食べます  | 
                ![]()  | 
              
 ![]()  | 
                
                オニツカ(メス)叫び声が独特で散歩の時に置いて行かれそうになると”あーっ”と鳴きますトガシの前を歩くとトガシがいらだつので気を使って後ろを歩くようにしている  | 
                 ![]()  | 
              
![]()  | 
                ![]()  | 
                ![]()  | 
              
初回のみの割引
・初見料1,000円 → ご予約いただいた方は無料・カイロプラクティック(整体) 4,400円 → 4,000円・骨盤矯正 3,300円 → 3,000円
当整体院では様々な痛くないやさしい矯正法を使用してますので、安心してお越しください。
      
      infomation
土曜日、日曜日も営業。 (受付は8時〜20時)10月は19日(日)
11月は27日(木)28日(金)がお休みとなります。
姫路市の整体院 やまびこカイロ 〒671-0223 姫路市別所町北宿19-1tel.090-8571-8053
店舗前駐車場有
      ★このような地域の方にご利用いただいてます。姫路市・高砂市・加古川市・明石市・播磨町・三木市・小野市・加西市・福崎町・神河町・生野町・相生市・たつの市・太子町・赤穂市・上郡町
★このような方が来院してます。肩こり・腰痛・頭痛・背骨、骨盤のゆがみ・産後の骨盤・猫背・むくみ・足の疲れ・ストレス・ぎっくり腰・寝違え・O脚X脚・関節痛・股関節痛・膝痛・疲労
サイトマップ